よくお寄せいただくご質問への回答
FAQ
無料体験についてや、レッスンの内容、コースの詳細など、よくお寄せいただくご質問と回答をまとめて掲載しております。お子様の成長をサポートするための取り組みや、ご家庭での学習方法についても解説しております。チューターとしての具体的なサポート内容についても説明しており、英語学習に対する不安や疑問を解消して、安心して通っていただけるよう丁寧に回答いたします。レプトンFAQへのリンクはこちら
〜入会について〜
体験レッスンや入会前に知りたい内容について
- 対象年齢や対象学年は?
- 保育園年長(5歳)、小学1年2年3年4年5年6年、中学1年2年3年。
基本的には、年長~中学3年とさせていただいています。
尚、高校生は、一度、ご相談ください。
- レプトンってなあに?
- レプトン(Lepton)は、京都に本社のあるこども英語教室で、日本全国に1300以上の教室を展開しています。
レプトンについてのよくある質問はこちらよりご覧ください。
- 無料体験時に必要な物はありますか?
- 笑顔とやる気だけで大丈夫です。
筆記用具があると嬉しいです。
- 無料体験に2人一緒に連れて行っても大丈夫ですか?
- はい、問題ございません。
少し待ち時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
- 月謝の支払い方法は?
- クレジットカードもしくは口座振替とし、現金の受け渡しはありません。
- 何歳から入会できますか?
- 5歳から入会可能です。ご相談も可能なのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
- 月額料金はいくらになりますか?
- 詳しくはコースページに掲載していますので、こちらをご覧ください。
〜その他〜
その他の知りたい内容について
- 駐車場はありますか?
- はい、2台分ございます。建物の前の駐車場6番7番をご利用ください。
- 警報が発令された時は?
- 台風接近や、大雨暴風警報など、命の危険を伴う警報が発令された場合、レッスンを休講にする場合があります。その場合、振替レッスンをお願いすることがあります。
〜レッスンについて〜
通常レッスンについてや振替などについて
- 宿題はありますか?
- レッスン内容にも寄りますが、プリント1枚程度です。
また、家庭でできるオンラインのピクチャーカード(e-ラーニング)は、ゲーム感覚で単語を覚えることができるので、オススメしています。
- 授業スタイルは、個別指導ですか?集団で学ぶタイプですか?
- 「個別指導」です。集団で行う授業形式に比べ、一人一人のレベルに合わせた指導ができる強みがあります。
- レッスンをお休みしたい時は?振り替えは?
- レッスンはレプトンの予約システムで管理していますので、お休みされる場合は、必ず事前にお知らせください。
連絡の無い場合は、振替をお断りする場合があります。振替日が未定でも構いませんので、必ず、事前に連絡をお願いします。
- 教室の雰囲気は?
- レプトンのイメージカラーである「黄色」を基調とした明るい教室でお迎えします。また、クッションマットを敷き、適宜アルコール消毒の実施等、お子さまの安全衛生にも配慮しています。
- 中学校から英語が難しくなり、授業について行けません。いまからでも大丈夫ですか?
- ご安心ください。ぜひ当塾にお任せください。
レプトン教材では、ネイティブの発音を聞く「リスニング」や英語を聞きながら書く「ディクテーション」等も取り入れており、しっかりとした使える英語力の習得に役立ちます。